中央通り沿い、上戸田地域交流センター「あいパル」からすぐの「小山園」は、おいしいお茶を楽しみたい方にぴったりのお店です。創業60年をこえ、ご近所の常連さんを始め、地域の皆さまに親しまれています。
店内には茶箱や茶器から、海苔、ふりかけ、あられなどお茶の友までずらりと並んでいます。気軽に楽しめるお手頃なものから、大切な来客用やご進物用まで、安心して選べます。
「お茶の違いが分からない」「急須を持っていない」「淹れ方を教わりたい」という方も、肩肘はらずに相談に乗ってもらえます。若い方にもおすすめですよ♪
店内には茶箱や茶器から、海苔、ふりかけ、あられなどお茶の友までずらりと並んでいます。気軽に楽しめるお手頃なものから、大切な来客用やご進物用まで、安心して選べます。
「お茶の違いが分からない」「急須を持っていない」「淹れ方を教わりたい」という方も、肩肘はらずに相談に乗ってもらえます。若い方にもおすすめですよ♪
PICK UP!人気商品はこちら
お茶各種/煎茶・玄米茶
ほうじ茶・玉露など
100g単位の量り売りです
煎茶 648円|玄米茶 194円・抹茶入り玄米茶 324円|ほうじ茶 540円|ブレンド茶 864円|玉露粉茶 864円|玉翠 1,620円|鳳凰 2,160円など。店長さんがご自身で飲み、おいしかったものを厳選して仕入れているそうです。お好みの味や香りを伝え、相談しながら決められます。初めての方は、少量で試しやすいよう対応してくれます。お気に入りのお茶に、きっと出会えますよ♪
※すべて税込価格(2023年3月現在)
お茶をおいしく淹れられる
常滑焼の急須・湯呑み
お手頃価格〜本格的なものまで
常滑焼(とこなめやき)の茶器は、知多半島の鉄分を豊富に含む陶土を原料としています。その鉄分とお茶の成分が反応すること、表面に微細な凹凸があることなどから、渋みや苦味、余分な不純物が除かれ、いっそうまろやかでおいしいお茶が淹れられるのです。伝統的な朱色のものも、色とりどりの可愛らしいデザインのものもあり、目移りしてしまいます。お茶の時間が華やぎますね♪
店舗情報
小山園
- 所在地 埼玉県戸田市上戸田2-22-5
- TEL/FAX 048-441-7938
- 営業時間 9:00〜19:00
- 定休日 不定休
- ホームページ なし
- SNS なし
- クレジットカード 不可
- 電子マネー 不可
- 駐車場 なし
(本町商店会)